【勘違い】レオパは散歩させるべき?運動させたいなら遊び場を使おう

【勘違い】レオパは散歩させるべき?運動させたいなら遊び場を使おう

「レオパは散歩させるべき?部屋の中ならいいの?」「散歩以外に運動させるいい方法はないの?」といった悩みにお答えします。

野生でも立体活動を好むレオパにとって、定期的な運動はとても大切です。しかし散歩は「とてもリスクの大きいやり方」なので、あまりおすすめしません。

散歩をさせなくても、ケージ内に遊び場を設置すればいくらでも運動をうながせます。この記事では、忙しい方にもぴったりな「散歩の代わりになる運動方法」をご紹介します。

レオパにずっと健康でいてほしい方、運動不足になってほしくない方は、ぜひ最後までご覧ください。特に、記事後半で紹介する「レオパ専用の遊び場」は必見の便利グッズです。

この記事の著者

爬虫類の飼育用品メーカー『両爬工房』代表

Kanta

かんた

プロフィール

爬虫類を含めた動物の飼育歴23年。自分でも爬虫類を飼いながら、飼育用品メーカー『両爬工房』代表として、爬虫類シェルターなどを開発・販売している。ものづくりのモットーは「ユニークで良いものを」。好きな食べ物は、ティラミスとスタバのフラペチーノ。好きなアーティストは、優里と菅田将暉。

レオパは散歩させるべき?

レオパは散歩させるべき?

レオパに散歩をさせるべきではありません。確かにレオパは探索や運動が好きで、動き回るので散歩に連れて行きたくなります。

しかし、レオパを散歩に連れ出すのはとてもリスクの大きい行為です。外的環境による怪我やストレスは避けられません。ましてや路上なら確実に思わぬアクシデントが発生します。

大きなトカゲなどであれば、ハーネスを付けて散歩をすることは、現実的に可能です。しかしレオパは、非常にリスクが高いので、ケージ内での運動をうながしましょう。

レオパは部屋で散歩(部屋んぽ)ならOK?

レオパは部屋で散歩(部屋んぽ)ならOK?

外ではなく、爬虫類を部屋で散歩させることを「部屋んぽ」といいます。レオパは部屋んぽなら問題ないという意見もよく見られます。しかしこれには反対です。

たとえ室内であっても、「適さない温度・湿度にさらされるリスク」「床のゴミや虫の死骸を食べてしまうリスク」「家具やカーペットの隙間に隠れて見失うリスク」など、危険性がたっぷりあります。

そもそもレオパは小さいので、気持ち大きめのケージを用意すれば、それだけ十分な運動量をまかなえます。レオパとほどよく触れ合うのは構いませんが、部屋んぽはやめましょう。

レオパを散歩させない方がいい理由

レオパを散歩させない方がいい理由

レオパを散歩させない方がいい理由について、もう少し詳しく解説します。

きっとまだあなたは「それでも散歩をさせた方がいいのでは?」と思っているのはないでしょうか。

大切なことなので何度もいいますが「散歩はとてもリスクが高い」行為です。その理由は、飼育者として知っておくべきなので、必ず一度は目を通してください。

  • 家具やカーペットなどの隙間に隠れてしまい見失う
  • 存在に気付かずに踏んだり潰したりする恐れがある
  • 他の動物と接触して、思わぬ事故を起こしてしまう
  • 床の上のゴミや虫の死骸を食べてしまう恐れがある
  • 見知らぬ環境に突然連れ出されて、ストレスになる
  • 適さない温湿度の空間に長い時間さらされてしまう
  • 定期的に散歩をさせるのは手間が多く長続きしない

家具やカーペットなどの隙間に隠れてしまい見失う

レオパを部屋んぽさせると、家具やカーペットの隙間に簡単に隠れてしまいます。特にレオパは小さくて動きが素早いので、見失いやすいので要注意です。

隙間に隠れると、レオパを見つけ出すのが非常に大変になります。さらに、狭い場所で挟まってしまったら、レオパが怪我をする恐れもあります。

そのため、部屋全体を安全に保つことが難しい場合、サークルなしでの部屋んぽはおすすめできません。部屋での活動は、とにかく安全を最優先に考えるべきだからです。

存在に気付かずに踏んだり潰したりする恐れがある

レオパを部屋で遊ばせると、人が気付かずに踏んでしまう事故が起こりがちです。レオパは小さく、地面に近いため、人の足元で見落とされやすいです。

特に家庭に小さい子供がいる場合や、住人の多い家庭ではリスクが高まります。レオパが誤って踏まれると、重傷を負うこともあり、最悪の場合は命に関わることも。

このような事故を防ぐためにも、サークルなしでの部屋んぽは推奨できません。もしサークルなしで部屋んぽさせるなら、常につきまとって目を離さないでください。

他の動物と接触して、思わぬ事故を起こしてしまう

レオパを部屋んぽさせると、家にいる他のペットとの意図しない接触が発生しやすくなります。犬や猫に限らず多くの場合、小さなレオパはとても無力です。

たとえば、犬や猫などの大きなペットがいる家庭では、レオパが怖がったり、攻撃されたりするリスクが大幅に上がります。これはレオパにとって大きなストレスや怪我の原因になるため、非常に危険です。

とある話では、飼っていた猫がねずみのようにレオパを捕まえてしまい、命を落としたということもあるようです。レオパの安全を守るためにも、部屋んぽをするときは他のペットをケージに戻すようにしましょう。

床の上のゴミや虫の死骸を食べてしまう恐れがある

部屋んぽ中にレオパが床のゴミや虫の死骸を食べてしまう可能性があります。部屋の掃除をしっかりとやっていても、見落としは避けられないことが多いです。

誤って有害な物を摂取すると健康に悪影響を与えることがあります。特に化学物質が含まれたゴミや、寄生虫を持っている可能性のある虫は非常に危険です。

このようなリスクを避けるためにも、広い空間での部屋んぽは慎重に行いましょう。部屋んぽをする前は、徹底的に掃除をして、床はチリ一つないピカピカな状態を目指しましょう。

見知らぬ環境に突然連れ出されて、ストレスになる

レオパが見慣れない環境に出ることはストレスの原因になります。レオパは環境の変化に敏感で、特に新しい場所への移動は不安を感じやすいです。

レオパにとって大きなストレスは、健康を害することにつながります。ストレスは免疫力の低下を招き、病気にかかりやすくなる可能性も否めません。

どうしても慣れたケージから大部屋に移すと、すぐには慣れてくれません。そのため部屋んぽではなく、慣れたケージ内に運動できる遊び場などを設置することをおすすめします。

適さない温湿度の空間に長い時間さらされてしまう

部屋全体の温湿度がレオパに合っているとは限りません。レオパは温度や湿度が一定の環境でないと調子を崩してしまいます。

しかし、一般の家庭の部屋では、これらが不安定で、特に冬場や夏場は適切な環境を維持することが困難です。温度や湿度がレオパにとって不適切な状態が続くと、ストレスや健康問題を引き起こす恐れがあります。

部屋全体を均一に適正な温湿度にするのは、一般家庭では不可能です。やはり健康面を考えると、狭いケージ内で適正な温湿度を保ちつつ、遊び場などで運動をさせるべきでしょう。

定期的に散歩をさせるのは手間が多く長続きしない

正直な話をすると、定期的に散歩をさせるのは手間がかかるので長続きしません。どんなに可愛いペットでも、同じことを繰り返すのはとても大変なことです。

そのため自分が散歩をさせなくても、レオパが自発的に運動できる環境づくりが大切です。ケージ内に遊び場を設置しておけば、レオパは自由に運動を楽しめます。

レオパにずっと健康でいてほしい方、レオパに運動不足になってほしくない方は、遊び場の設置を検討してください。

レオパにとって散歩のかわりになる遊び場とは

レオパにとって散歩のかわりになる遊び場とは

レオパ専用の遊び場とは、登り降りしたり隠れたり遊んだりとあらゆる運動をうながせるケージ内の設置物です。

散歩では平面移動しかできませんが、遊び場なら立体活動ができます。そのため広さを必要とする散歩より、比較的狭い空間でも効果的に体を動かせるのです。

さらに遊び場を設置することで、レオパの活き活きとした姿を見られるなど、飼育者にとっても楽しみが増えます。日々の飼育がより充実し、よりレオパとの絆も深まるのです。

レオパに運動させるなら「はちゅれちっく」

両爬工房では、小型爬虫類向けの遊び場(遊び場付きロフト)「はちゅれちっく」を開発・販売しています。

はちゅれちっくを使えば、レオパの立体活動をサポートできるので、運動不足の解消や便秘・肥満の予防につながります。野生のような活き活きとした姿を見られるので、あなた自身も飼っていて楽しくなるはずです。

サイズは「2階建て」「3階建て」の2種類で、お使いのケージサイズに合わせて選べます。特別な知識や技術は必要なく、設置するだけで立体レイアウトのできあがりです。

「レオパを積極的に運動させたい。ずっと健康でいてほしい」「もっと毎日の飼育を楽しみたい」と思う方は、レオパ専用の遊び場「はちゅれちっく」をぜひ手に入れてください。

レオパの遊び場「はちゅれちっく」で飼育がもっと楽しくなる!

この記事のポイント

この記事のポイント

今回は「レオパの散歩の必要性」について解説しました。最後に、この記事の大切なポイントを振り返りましょう。

  • レオパは確かに運動好きだが、散歩をするのはおすすめしない
  • レオパの散歩は、拾い食いや接触事故、逃亡などのリスクがある
  • そもそも毎日散歩をさせるのは、ペットのためとはいえ大変なこと
  • 散歩よりも、ケージ内に遊び場を設置して運動をうながすべき
  • レオパ専用の遊び場なら両爬工房の「はちゅれちっく」がおすすめ

レオパの遊び場をお探しの方は、下記の記事がおすすめです。